最終更新日:2024.03.27
- 障がい・高齢・医療
- 地域づくり・まちづくり
- 趣味・まなび・くらし
- その他
- 養父市全域
- 全ての世代
- 自治協議会
- その他
コミュニティナース活動報告【健康教室・社会的処方講話】
コミュニティナースの小西です。
今年度、色々な場所で社会的処方の話をする機会もいただきました。その様子を報告します。
令和4年度に実施した健康調査を分析し、健康づくりや介護予防のための暮らし方を、地域包括支援センターと共に自治協議会で健康教室を行いました。
人と人とのつながりの中で安心して自分らしく暮らせる地域をつくることができるよう「元気に暮らすために、普段地域や生活のなかで取り組んでいること」「地域の中で、こんな活動があればいいなと思うこと」についても話し合いをし活発な意見交換ができました。
【R5/9/27 浅野校区自治協議会 健康教室の様子】
また、社会的処方についての講話の依頼もあり、5/26「建屋校区自治協議会」、11/9「大屋民児協定例会」で社会的処方やリンクワーカー、コミュニティナースの活動など話をする機会をいただきました。
皆さん真剣に話を聴いてくださり関心の高さがうかがえました。
ご参加いただきありがとうございました。
【R5/11/9大屋民児協定例会の様子】
養父市では『リンクワーカーとは、人のしあわせのために、人や地域・社会資源へのつながりをつくる人』と考えています。
すでに皆さん地域や職場で周りの方の幸せのために活動されており、私自身がたくさん学ばせていただきながら、色々な場面で皆さんが活躍されている姿をとても心強く思っています。
これからも皆さんと一緒につながりをつくっていけたらうれしいです。
貴重な機会をありがとうございました。
この記事を書いたライター 小西 陽子