地域で見つけた!
  1. ホーム
  2. つながるレポート
  3. 熊次地区自治協議会さんの取組紹介
最終更新日:2025.03.25
  • 地域づくり・まちづくり
  • 関宮
  • 全ての世代
  • 自治協議会

熊次地区自治協議会さんの取組紹介

こんにちは!コミュニティナースの小西です。

今回は熊次地区自治協議会さんの取組を紹介させていただきます!

田中事務局長さんから「地域の集い場にしたいです」「社会的処方の取組を目標にあげています」「いろいろな方が役割をもち特技をいかしたり達成感を感じられるような居場所をめざしています」など熱い思いをきかせていただき、今後に向けてもいろいろと考えておられ、私自身も気持ちを新たにしました。

平日10001500「カフェくまつぎ」・毎週水曜日11001400には「くまつぎラーメン」をされています。美味しいものを食べながら交流をはかれる場所になっています。

この日も一緒の車に乗って友人同士でラーメンを食べにこられており「なかなか食べに行く場所も機会もないので、美味しいしここにくるのが楽しみです。」とお話をきかせてもらいました。

私も昼食に「しょうゆラーメン」をいただき、寒い日でしたが、美味しくてあたたかいラーメンに心もお腹もみたされました。ごちそうさまでした。

次回はしおラーメンかみそラーメンも食べてみたいです。

機会があれば皆様もぜひ食べてみてください!

また、2階では「熊次小学校の歴史」をみることのできるコーナーもありますので、近くまでお越しの際はぜひお立ち寄りください。

カフェくまつぎ(熊次地区自治協議会)

この記事を書いたライター 小西 陽子