- スポーツ・運動
- 趣味・まなび・くらし
- 八鹿
- 20歳台~40歳台
- 50歳台~60歳台
- 65歳~
- 全ての世代
- その他
エアロビクスで楽しく健康維持【APサークル】 取材レポートVol.02
こんにちは!コミュニティナースの小西です。
今回は【APサークル】さんの活動について紹介します!
実際に体験させてもらい、インストラクターの才木先生と参加者の皆さんにお話をうかがいました。
〇どのような経緯でできましたか?
「約20年前の養父市の健康課で実施していた『うんとうんどう教室』がはじまりです。その中の運動教室で才木先生にエアロビクスを教えてもらう時間が1時間ほどあり、それが約2年続き、その事業が終わったあとも継続して運動できるように先生にお願いして今に至ります。」
〇現在の参加人数はどのくらいですか?
「現在9人の方が参加しています。会員も募集しているので、気軽に体験に来てもらいたいです。」
〇活動の様子
私も実際にエアロビクスと骨盤体操も体験させてもらいました。
運動が苦手な私でもついていけるのかドキドキでしたが、先生がわかりやすく説明しながら教えてくださるので、音楽に合わせて初心者の私でも一緒に楽しめました。
30分エアロビクスでしっかり身体を動かし、水分補給をした後は、30分骨盤体操にとりくみました。呼吸も意識しながら身体を整え終了です。
普段動かさない場所にしっかり効き、身体も心も整いリフレッシュできました!
(エアロビクスの後は、骨盤体操または椅子ヨガをされています。)
皆さん仲がよく、初心者の私も自然に仲間にいれてくださり感謝です。
才木先生の「運動されている方は皆さん見た目も若いです。」の言葉通り、楽しそうで機敏な動きに驚きました。
〇皆さんから一言
「先生にご指導いただいて健康が維持できてありがたいです。」
「楽しく続けられるのが健康にいいです。」
「先生の説明が詳しく丁寧で、初めての方でもすぐにできるし楽しいですよ。」
「ぜひ一緒に楽しく身体を動かしましょう。」
楽しくて健康維持もできる時間を一緒に過ごされたい方は、ぜひお問い合わせの上参加してみてください!
〈詳細はこちら↓〉