養父市で楽しく豊かに暮らしていくための活動をご紹介
地域活動・つどい情報
表示件数:全 171 件
- 4ページ目
-
ふれあいの日(宿南地区自治協議会)
宿南地区自治協議会
宿南ふれあい倶楽部(宿南地区自治協議会)
毎月1~2回
材料代・茶菓子代として200円
- 趣味・まなび・くらし
- 八鹿
- 65歳~
- 自治協議会
- 趣味サークル
- ボランティア団体
-
BBAの会
BBAの会
YBファブ、ようか温水プール、養父公民館等
毎月隔週木曜日/不定期開催
1000円くらい(各講師の先生方によって参加費が違うので詳しくはDMでお問い合わせください)
- 子ども・子育て
- スポーツ・運動
- 趣味・まなび・くらし
- 養父市全域
- 乳幼児
- 小・中学生
- 高校生~
- 20歳台~40歳台
- 趣味サークル
-
鯉剣道場
鯉剣道場
不定期で広谷小学校(月に一回程度)
土・日(9時~17時)
1,000円/年(試合等にかかる経費)
- 子ども・子育て
- スポーツ・運動
- 養父
- 小・中学生
- 趣味サークル
-
スポーツクラブ21ひろたに グラウンドゴルフクラブ
スポーツクラブ21ひろたに グラウンドゴルフクラブ
全天候運動場いきいきドーム
月2回(金曜日)
200円/1回
- スポーツ・運動
- 八鹿
- 養父
- 65歳~
- 趣味サークル
-
広谷オリオンズ
広谷オリオンズ
広谷小学校グラウンド/冬季は三谷小学校体育館も使用
月 18時半~20時半 火 18時半~20時半 金 18時半~20時半 土 9時~12時 日 試合又は休み
入会費 3,000円、会費 1,500円/月、その他の集金あり
- 子ども・子育て
- スポーツ・運動
- 養父
- 小・中学生
- 趣味サークル
-
生命の貯蓄体操(八鹿教室)
生命の貯蓄体操普及会(但馬準支部)
YBファブ
毎週金曜日 AM9:30~11:30
入会費:2,000円 会費:2,300円(月4回)
- その他
- 養父
- 50歳台~60歳台
- 65歳~
-
マーティンイングリッシュ英会話教室
マーティンイングリッシュ
広谷ふれあいセンター(子供ホール)
火曜日、もしくは木曜日
4,400円/月もしくは6,000円/月
- 子ども・子育て
- 趣味・まなび・くらし
- 養父
- 乳幼児
- 小・中学生
- その他
-
毎日元気にクラス(高柳地区自治協議会)
高柳地区自治協議会
高柳ふれあい倶楽部
毎週金曜日 午後1時半~
- 障がい・高齢
- スポーツ・運動
- 趣味・まなび・くらし
- 八鹿
- 50歳台~60歳台
- 65歳~
- 自治協議会
-
書道クラブ(高柳地区自治協議会)
高柳地区自治協議会
高柳地区自治協議会
毎月第3水曜日 午後1時から3時
無料
- 趣味・まなび・くらし
- 八鹿
- 50歳台~60歳台
- 65歳~
- 自治協議会
- その他
-
童謡教室(高柳地区自治協議会)
高柳地区自治協議会
高柳地区自治協議会
毎月第1・第3火曜日 午後1時30分~
無料
- 趣味・まなび・くらし
- 八鹿
- 50歳台~60歳台
- 65歳~
- 自治協議会
- その他
-
男の料理教室(高柳地区自治協議会)
高柳地区自治協議会
高柳ふれあい倶楽部
年5回(4月・6月・10月・12月・2月)午前10時~
参加費500円
- 趣味・まなび・くらし
- 八鹿
- 50歳台~60歳台
- 65歳~
- 自治協議会
- その他
-
子育てサロン高柳(高柳地区自治協議会)
高柳地区自治協議会
高柳ふれあい倶楽部
毎月第4月曜日 10:00~11:30 ※但し 1月は第3月曜日、12月と3月は第2月曜日
クリスマス会の時のみ100円
- 子ども・子育て
- 八鹿
- 養父市全域
- 乳幼児
- 20歳台~40歳台
- 全ての世代
- 自治協議会
- 子育て広場・プレイパーク
- ボランティア団体
-
土曜ふれあい喫茶(八鹿地区自治協議会)
八鹿地区自治協議会
八鹿地区自治協議会(八鹿ふれあい倶楽部)
毎月第3土曜日(8月は休み)午後1時~3時
100円/回
- 障がい・高齢
- ボランティア・見守り
- 地域づくり・まちづくり
- 八鹿
- 全ての世代
- 自治協議会
-
カラオケ同好会(広谷校区自治協議会)
カラオケ同好会
広谷ふれあいセンター(かるべホール)
毎週水曜日 18時~21時(冬季12月~3月 13時~16時)
1,000円/年
- 文化・芸術
- 趣味・まなび・くらし
- 養父
- 65歳~
- その他
-
やぶスキークラブ
養父市スポーツ協会「やぶスキークラブ」
養父公民館・但馬のスキー場
冬季の土日祝日
- スポーツ・運動
- 趣味・まなび・くらし
- 養父市全域
- 全ての世代
- その他
-
広谷ヘルシークッキング
広谷ヘルシークッキング
広谷ふれあいセンター
毎月第2火曜日
会費は材料による およそ1回につき500円前後
- 趣味・まなび・くらし
- 養父
- 65歳~
- その他
-
日本ボーイスカウト養父第1団
日本ボーイスカウト養父第一団
養父公民館及び周辺エリア
毎月1~2回(日曜日午前中)たまにお弁当持参でのハイクもあります。
17,000円/年(キャンプなどの参加費は別)
- 子ども・子育て
- ボランティア・見守り
- 養父
- 乳幼児
- 小・中学生
- 高校生~
- その他
-
絵手紙教室(広谷校区自治協議会)
広谷校区自治協議会
広谷校区自治協議会
第3木曜日 午後1時30分~
500円/回
- 文化・芸術
- 趣味・まなび・くらし
- 養父
- 65歳~
- 自治協議会
-
広谷囲碁同好会
広谷囲碁同好会
広谷ふれあいセンター(つどいの間)
毎週日曜日午後から
会費なし
- 文化・芸術
- 趣味・まなび・くらし
- 養父
- 65歳~
- 趣味サークル
-
3B体操教室(三谷校区自治協議会)
三谷校区自治協議会
三谷校区自治協議会(三谷多目的集会センター)
毎月2回(第1・第3木曜日)
2,000円/年
- スポーツ・運動
- 養父
- 50歳台~60歳台
- 65歳~
- 自治協議会
-
グランドゴルフ(スポーツ21みたに)
三谷校区自治協議会
三谷校区民グランド
毎週水・土曜日(夏場8~11時・冬場13~16時) 年4回大会
2,000円/年
- スポーツ・運動
- 養父
- 65歳~
- 自治協議会
- その他
-
生命の貯蓄体操(小佐教室)
生命の貯蓄体操普及会(但馬準支部)
小佐地区自治協議会(小佐ふれあい倶楽部)
毎月2回 第2・第4水曜日 午前9時~11時
会費:1,550円/月
- その他
- 八鹿
- 50歳台~60歳台
- 65歳~
- 自治協議会
- その他
-
ミニデイサービス(小佐地区自治協議会)
小佐地区自治協議会 各区
小佐ふれあい倶楽部か各区公民館
毎月第三火曜日
会費:500円
- 障がい・高齢
- ボランティア・見守り
- 八鹿
- 50歳台~60歳台
- 65歳~
- 自治協議会
- その他
-
南谷地区ボランティアグループ
南谷地区ボランティアグループ
大屋地域内(旧大屋町域)
適時
必要時に徴収 (入会金なし)
- 障がい・高齢
- ボランティア・見守り
- 地域づくり・まちづくり
- 大屋
- 50歳台~60歳台
- 65歳~
- ボランティア団体
-
広谷卓球クラブ
広谷卓球クラブ
養父公民館横体育館
毎週木曜日13:30~15:30
3,000円/年もしくは100円/1回
- 子ども・子育て
- 障がい・高齢
- スポーツ・運動
- 趣味・まなび・くらし
- 養父
- 小・中学生
- 高校生~
- 20歳台~40歳台
- 50歳台~60歳台
- 65歳~
- 自治協議会
- その他
-
ふれあい喫茶(小佐地区自治協議会)
小佐地区自治協議会 赤とんぼの会
小佐地区自治協議会(小佐ふれあい倶楽部)
毎月第3土曜日
会費:100円/月
- 地域づくり・まちづくり
- 八鹿
- 全ての世代
- 自治協議会
-
カラオケ同好会(小佐地区自治協議会)
小佐地区自治協議会 地域づくり部
小佐地区自治協議会(小佐ふれあい倶楽部)
不定期開催・月2回程度
会費:1,000円/月
- 文化・芸術
- 趣味・まなび・くらし
- 八鹿
- 全ての世代
- 自治協議会
- 趣味サークル
-
無料フレイル予防【ジム機械あり】(西谷自治会)
西谷自治会
西谷自治会(西谷ふれあいの家)トレーニング室
月〜金曜日 9:00から事務局で受付
- スポーツ・運動
- 大屋
- 全ての世代
- 自治協議会
-
大屋地区 ことぶき大学
大屋地区自治協議会
大屋地区自治協議会
5月~翌年3月(年4回程度)
受講料は無料ですが、材料費・旅行等に要する費用は自己負担となります。
- 障がい・高齢
- 趣味・まなび・くらし
- 大屋
- 65歳~
- 自治協議会
-
ウォーキング(ノルディックウォーキング)
西谷自治会
西谷自治会(西谷ふれあいの家)
インストラクターによる指導会 年1回、バスによる遠隔地の散策 年1回
- スポーツ・運動
- 大屋
- 全ての世代
- 自治協議会